Mentorが走行を記録または表示しなかった理由はいくつか考えられます。
走行基準:
- 走行は少なくとも4分、少なくとも0.3マイルの距離がなくてはいけません。走行がこれらの基準を満たさない場合、採点されません。
- 2〜4分の短い走行は表示されますが、「FICO® 安全運転スコア」の計算には含まれません。
- セルラーネットワークに接続されていなかったり電話の電源がオフになっている場合でも走行は記録されますが、電話が再びオンになるか、セルラーネットワークにつながるまで、走行はMentorダッシュボードには表示されません。
- Mentorアプリを手動で「スワイプで強制終了」した場合、未使用時にAppleおよびAndroidの電話がどう休止状態に戻るか、という点に関して制限があることから、走行の開始を見逃すことがあります。
上記のガイダンスがすべて満たされている場合は、Mentorアプリからログアウトして再起動し、再度ログインしてみるか、以下のトラブルシューティング手順を参照するか、mentorsupport@edriving.comにメールを送信してください。
Mentorが正しく機能するためのデバイス要件は次のとおりです。
- Android - Android 8以降であり、Google Playサービスがサポートされている10以降にアップグレード可能である必要があります
- iOS - iPhone 6s以降およびiOS 13
- 必要な最小限のハードウェアは次のとおりです。
- GPS:マルチ周波数マルチコンステレーションのサポート。これにより、アーバンキャニオンにおける精度が向上します。
- 重力付き加速度計(重力は別個のセンサーではありませんが、メーカーによっては単独に扱っている場合があります)
- ジャイロスコープ
さらに、Mentorが走行の開始/停止を効果的に検出するには、以下の設定が必要です。
- iOS:
- 「設定」—>「プライバシー」—>「位置情報サービス」の順に進んで「位置情報サービス」をオンにしてください。
- 「モーション&フィットネス」はオンにして、「位置情報」は「設定」—>「Mentor」順に進んで設定します。
- Android:
- 位置情報は「設定」でオンにします。
「バッテリー節約モード」は無効にする必要があります。